『ピルグリムキッチン』
秋の大型連休、シルバーウィークいかがお過ごしでしょうか。
当初の予想では曇りがちな天気とのことでしたが、行楽日和となっております。
ご存じでしたか??今回のような連休は毎年あるわけではなく、23日が水曜日が条件とのこと。
次回は・・・11年後の2026年なんだそうです、だいぶ先ですね~
まっ私は仕事ですので関係ありませんが・・・
さて、地元のネタになりますが人づてに聞いたアジア系料理「ピルグリムキッチン」へ訪問。
昼時でしたが待たずに席へ。
中へ入る際靴を脱いでスリッパに、席も個室になっており戸建風なお店でした。
ん・・どちらも味が薄い。
そしてタイ系定番の「トムヤムクン」(780円)
酸味が強く・・・辛くもなく何か物足りない、、
メインは定番??のナシゴレン(1,000円)
至って普通!?でもやはりパンチが足りないような、、、
もう1品は「オンノウカオスエ」(900円)
見た目期待しましたが・・麺にスープが絡まず、スープを飲み飲み。
ランチにしては立地(鎌ケ谷)の割に値段が高いように感じました。
個人的に最近行ってませんが、船橋駅にあるアユタヤのようなパンチと辛さのある方が好きです。
お店の雰囲気は良かったのですが、、
過去のブログ(~2010年)はこちらからどうぞ
https://www.analyst.co.jp/owers/blog/