『中華そば 青葉』
しかし毎日蒸し暑いですね。
この湿気どうにかならないでしょうか、、、体も重く感じます、、
でも暑くてもラーメンはやめられません~
また地元ネタですが・・先日東武百貨店 船橋店に「中華そば 青葉」が出店しました。
前からオープン告知があり気になっておりまして早速行ってきました。
ここはミシュラン東京2016にも掲載されており、また久しぶりといことで期待大!!
以前は蒲田にもあったのですが撤退してしまったのですよね、残念でした。
船橋のラーメン横町にもあり何度か行ったのですが反対口で立地がいまいちで最近ご無沙汰でした。
昼時でしたがそこまで混んでなく、5~10分で店内に。
特製つけめんと特製中華そばをシェアしていただきました。
正直・・・期待し過ぎたのかがっかりでした、、
特につけめん、スープの油が口に運ぶたびに唇へ、、、都度ティッシュで拭く始末。
麺もスープに絡まずそのスープも前より濃くなったような??水を何杯もお代わりしてしまいました。
チャーシューは相変わらず美味しく、口に入れるとほぐれて個人的は好きなんですが。
久しぶりだったので前からこんなものだったのか、まだ出店したてだからなのか、、
前はもっと美味しく感じまた食べたくなり足を運んでおりました。
今回は正直リピートは無いな、と思ってしまいました。
この場所は先日投稿した「船橋タンメン」があった場所、
あのタンメンがとても美味しかったので余計にまた食べたくなりました。
難しいですよね、多店舗展開。でも多店舗展開したくなる気持ちは分かります。
ただ同じ味をどの店でも出すのは大変かと思います、そのリスクも承知なのでしょうが。
でもやはり店主が作るラーメンが一番美味しいのではないでしょうか。
そんな拘りのラーメンを作る店主のお店はいついっても美味しいですから。
過去のブログ(~2010年)はこちらからどうぞ
http://blog.livedoor.jp/t_analyst/