ホーム » 2016 (ページ 5)
年別アーカイブ: 2016
『実際にあった少し怖い?お話し』
今日から3連休クリスマスイヴイヴ??~~
なんと最高気温予想19℃、、、とクリスマスモードになれない陽気ですが。
でも街はクリスマス商戦で賑わっているのでしょうね~
さて、年末年始は当社も含めほとんどの不動産会社お休みになります。
こちらとしても一番心配なのは入居している方々の各種故障・・・
提携業者ももちろんお休み、年明け営業開始早々に対応させていただきます。
ご不便お掛けいたしますが何卒ご了承ください。
尚、契約時に「ReloRent24」ご加入いただいている方は対応可能なケースもあります、直接お問い合わせください。
そしてご加入いただいていない方々、ご注意いただきたいことがあります。
ご自身でむやみに業者依頼しないでください。
ポストに投函されるマグネット広告やネット広告で出てくる24時間対応の水回り修理業者・・・
困って頼みたくなる気持ちは重々分かります、が、多大な請求を受けることがあります。
今年実際にあった例です。
入居者様がトイレタンクの水が止まらないのでネットで見つけた業者に修理を依頼、訪問。
その業者曰く「部品交換が出来ないのでトイレごと交換になります、約18万円掛かります。」
困って当社に連絡があり電話を代わってもらい、その金額では依頼できない旨を伝えると・・・
15万→12万→10万→8万と徐々に値下げ、、、断っているのに最後には
「上司に相談したら今回は特別に6万でそうでしょう!」
当然お断りしました、ここまでいくと言い方悪いですがぼったくりかと、、、
本来ですと実際に訪問しているので原因調査料等の請求はあってもおかしくありません。
が、それ以来連絡も請求もありませんでした。まー当然出来ませんよね、↑これじゃ。
その後メーカーへ直接連絡をすると部品があり修理可能とのこと、結局約1.5万円ほどで対応できました。
また別な方でトイレ詰まりの修理を依頼したところ、わざわざ外さなくていい便座を外して・・・・・
脱着代を請求され4.5万支払ったケースも!(夜間割増料金も入ってました。)
こういったトラブル防止の為に、もし緊急でなければ管理会社の営業開始時を待って業者を紹介してもらうか、
若しくは地元にお店を構えている水道業者を探して依頼することをお薦めいたします。
緊急の場合で頼んでしまった場合は事前に金額や作業の必要性をきちんと確認してください。
尚、最初の業者はよく街中をよく会社名付けてワゴン車が走ってますよ~
見かける度に「またぼったくられている方が・・・」と心の中で思ってしまいます。
その会社のHPをみましたが広域で手広くされているようでそれなりの会社、気を付けましょう。
実際にあった少し怖い?お話しでした。
■当社年末年始は12月28日(水)~1月4日(水)迄お休みとさせていただきます。
尚、27日は社内大掃除になり一般業務は行っておりません、ご了承ください。